高校バスケ(東京)掲示板

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
■428 / inTopicNo.21)  Re[10]: NO TITLE
  
□投稿者/ 99 ゲスト(1回)-(2017/06/15(Thu) 16:03:46)
    No414に返信(頑張れーさんの記事)
    > ■No408に返信(ばすけこぞうさんの記事)
    >>昨日のゲームで耳に残ってるのは、
    >>対都立豊島戦では豊島がフリースロー打つとき、打ってるとき構わず怒号をあげてたこと。
    >>きわめつけは対関東国際戦でシュートモーションでのファウルをとられたのに納得いかなかったのか、選手にはでかい声で「ナイスカットだったぞ。(なんか他にも言ってた)見えてないのは審判だけだ!!」って。
    >>京北保護者からは少し笑いと拍手が。これも気味悪かった。
    >>でも身体の大きさも全然違う関東国際に50点も入られてて意外だった。京北ってそんなだった?
    >
    > 京北はそんなんだよ。
    >

    審判も人ですから見えなかったりする部分はあるでしょうから多少は致し方ないと思いますが審判へのあてつけなんて反吐が出る
    そういう監督や応援席ですから衰退しているんでしょうね
    一生懸命プレーしている選手たちが気の毒でなりません
    熱くなるのはわかりますが主役は選手でしょうに
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■427 / inTopicNo.22)  Re[2]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(1649回)-(2017/06/15(Thu) 12:49:52)
    面白い考察ですね。
    ただ東京は昔から多く勝ち抜けなければという条件は変わっていないはずです。
    昔と変わっているのは都立が推薦で選手を確保して強化できるようになった事ではないでしょうか。以前は学校群とかがあり進学先が限られていました。その為一定以上の強さの学校が増え「まずは負けないバスケ」という流れになってしまったのかもしれません。
    同様に外国人のいわゆる「助っ人」を使う学校も全国レベルを中心に増えています。身体能力に勝る長身の選手を勝利の為にお金を使って導入する、悪く言えば短絡的な学校が増えてます。そうでない学校は余計せこい形でも勝ちを狙いますので余計バスケットがこんじまりするのかもしれません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■426 / inTopicNo.23)  Re[1]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(1645回)-(2017/06/14(Wed) 23:13:28)
    トーナメントって過酷だよねー

    東京の代表がインハイで勝てないって
    そういうことなのかね?

    負けたら終りの350の代表って
    勝てる試合を増やすスケールの小さいバスケに
    なるってとことなのかなー?

    京北の衰退と、東京バスケの全国区での衰退が
    リンクし過ぎてて、なんだかねーって思うのは
    私だけではないと思う

    東京で勝つことの価値は下がる一方なのにね笑
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■425 / inTopicNo.24)  Re[1]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ KD ゲスト(2回)-(2017/06/14(Wed) 09:14:24)
    確かにディフェンスありきかもしれませんね。
    ただ私はオフェンス重視、ラン&ガンを徹底しているチームをカッコいいと思って試合を観に行ってます。
    だから京北がベスト4に入れない今はちょっと寂しいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■424 / inTopicNo.25)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(1642回)-(2017/06/14(Wed) 01:05:42)
    高校レベルやバスケットに限らず、ディフェンスがチャンピオンを生むというのは有名な言葉ですね。

    波乱は弱学校から見れば嬉しい誤算です。
    強豪校からすれば想定外。応援する立場でも受け止め方は変わります。

    それもあるんでスポーツは楽しいですね
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■423 / inTopicNo.26)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ 石 ゲスト(1回)-(2017/06/14(Wed) 00:36:45)
    波乱を実際に起こした石神井が
    またやりそうな気がしないでもない
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■422 / inTopicNo.27)  Re[3]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ 無記名 ゲスト(1回)-(2017/06/14(Wed) 00:14:43)
    私より優れたバスケット視点をお持ちの皆さんを
    差し置いて述べるのは恐縮ですが
    やはり、高校レベルのバスケットはディフェンス
    ありきだと思うに行き着きます。
    120対60よりも80対40もっと言えば60対20で
    勝てる方が【良い】チームだと個人的には
    思うところがあります。
    チョコチョコと落ち気味の競合や、留学生マンセーな
    新興競合校がディスられるのも同じ感覚かなーと
    ピリオド10点で押さえるバスケができる
    練習をやっている学校を
    素直に応援したいと思いますよね

    その目で見ると、波乱有りも波乱ではなく
    でも波乱もあり、やはり面白い!

    ただの評論になりましたが、結果に意見なんて
    こんなもんですよね笑
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■421 / inTopicNo.28)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ちょっと!ちょっとちょっと! ゲスト(1回)-(2017/06/13(Tue) 22:58:22)
    No420に返信(勝負だ!!!さんの記事)
    > 八王子だから勝つ!!!
    > まず、自分を信じよう
    > チーム、スタッフのみんなを信じよう
    > 八王子のところを○○○・・・
    > 皆さんの贔屓に置き換えてくださいね (笑)

    この書き込み好きだわー。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■420 / inTopicNo.29)  Re[3]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ 勝負だ!!! ゲスト(1回)-(2017/06/13(Tue) 17:37:38)
    八王子だから勝つ!!!
    まず、自分を信じよう
    チーム、スタッフのみんなを信じよう
    八王子のところを○○○・・・
    皆さんの贔屓に置き換えてくださいね (笑)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■419 / inTopicNo.30)  Re[2]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ DBさんの見解やいかに ゲスト(1回)-(2017/06/13(Tue) 17:20:27)
    No418に返信(KDさんの記事)
    > 菅生が石神井に勝つ
    > 日学が八王子に勝つ
    > それ以外波乱はなさそうですね。

    どっちも「波乱」じゃない。
    菅生80:60石神井
    日学80:50八王子
    くらいの力の差かと。
    もちろん一発勝負だから、流れしだいで勝敗はどうなるか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■418 / inTopicNo.31)  Re[1]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ KD ゲスト(1回)-(2017/06/13(Tue) 16:47:00)
    菅生が石神井に勝つ
    日学が八王子に勝つ
    それ以外波乱はなさそうですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■417 / inTopicNo.32)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 名無し ゲスト(28回)-(2017/06/13(Tue) 15:26:07)
    愚息の高校バスケ生活が終了しました。
    希望していた高校には入れませんでしたが、先生方のご協力もあり、それなりの強さの私立高になんとか入学することが出来ました。
    愚息の高校バスケでの活躍を期待していましたが先日の最後の試合にはベンチにも入れず、私達も『えっ?』と思いましたが一番悔しい思いをしていたのは愚息本人だったと思います。
    『実力はあっても監督に気に入ってもらえなければ出場機会すら与えられない』私立高に限ったことではないと思いますが、ここ一年位はそんな悶々とした思いを愚息の応援に行く度に感じていました。
    私自身も大学まで体育会で過ごしてきたので運動部でレギュラーに定着する厳しさは重々承知しているつもりですが、頑張っている愚息の姿を見てきているのでどうしても腑に落ちないというのが正直な気持ちです。
    愚息には、これに負けずに次のステージで頑張ってもらいたいと思っています。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■416 / inTopicNo.33)  NO TITLE
□投稿者/ WoWBoY ベンチ(297回)-(2017/06/13(Tue) 12:57:58)
    結果が更新されました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■415 / inTopicNo.34)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ 頑張れー ゲスト(4回)-(2017/06/13(Tue) 08:10:00)
    No409に返信(ゲストさんの記事)
    > 高輪台は去年もベスト16の力を持っていたチームだと思います。今年はやっとベスト16まで来ましたね。毎年強いチームに仕上げてくる高輪台の監督はすごいですね!

    申し訳ないけどくじ運がよかったかな。
    明星はB32クラスの学校にも負けてたりするから。
    でも運も実力のうち、頑張ってほしいよね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■414 / inTopicNo.35)  Re[9]: NO TITLE
□投稿者/ 頑張れー ゲスト(3回)-(2017/06/13(Tue) 08:03:37)
    No408に返信(ばすけこぞうさんの記事)
    > 昨日のゲームで耳に残ってるのは、
    > 対都立豊島戦では豊島がフリースロー打つとき、打ってるとき構わず怒号をあげてたこと。
    > きわめつけは対関東国際戦でシュートモーションでのファウルをとられたのに納得いかなかったのか、選手にはでかい声で「ナイスカットだったぞ。(なんか他にも言ってた)見えてないのは審判だけだ!!」って。
    > 京北保護者からは少し笑いと拍手が。これも気味悪かった。
    > でも身体の大きさも全然違う関東国際に50点も入られてて意外だった。京北ってそんなだった?

    京北はそんなんだよ。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■413 / inTopicNo.36)  Re[1]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ バスケラブ ゲスト(1回)-(2017/06/12(Mon) 23:14:35)
    高島対成立はどういう感じでしたか?
    観戦した方感想お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■412 / inTopicNo.37)  Re[5]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ キャブス ゲスト(1回)-(2017/06/12(Mon) 21:59:21)
    No410に返信(通りすがりさんの記事)
    > 高輪台は関係者の投稿が多いね。
    >
    >
    > ■No409に返信(ゲストさんの記事)
    >>高輪台は去年もベスト16の力を持っていたチームだと思います。今年はやっとベスト16まで来ましたね。毎年強いチームに仕上げてくる高輪台の監督はすごいですね!

    全然すごくないでしょ…絶対ヘリウムガス吸ってるしwww
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■411 / inTopicNo.38)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ワンピースだとピーカ ゲスト(1回)-(2017/06/12(Mon) 21:00:31)
    No409に返信(ゲストさんの記事)
    > 高輪台の監督はすごいですね

    ルックスと声のギャップが良いです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■410 / inTopicNo.39)  Re[4]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ 通りすがり ゲスト(44回)-(2017/06/12(Mon) 20:43:01)
    高輪台は関係者の投稿が多いね。


    No409に返信(ゲストさんの記事)
    > 高輪台は去年もベスト16の力を持っていたチームだと思います。今年はやっとベスト16まで来ましたね。毎年強いチームに仕上げてくる高輪台の監督はすごいですね!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■409 / inTopicNo.40)  Re[3]: 2017年度IH予選(男子)その3
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(1633回)-(2017/06/12(Mon) 20:16:50)
    高輪台は去年もベスト16の力を持っていたチームだと思います。今年はやっとベスト16まで来ましたね。毎年強いチームに仕上げてくる高輪台の監督はすごいですね!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)
現在の閲覧数