高校バスケ(東京)掲示板

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■872 / inTopicNo.1)  Re[8]: 新人戦支部大会第2支部その1
  
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(9回)-(2017/11/19(Sun) 20:16:37)
    年明けまで、おとなしくゼルビアの応援してます。。。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■871 / inTopicNo.2)  Re[7]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(8回)-(2017/11/19(Sun) 20:12:48)

    町田在住のモノで町田のチームのことばかりでスミマセン。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■870 / inTopicNo.3)  Re[6]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(7回)-(2017/11/19(Sun) 20:01:09)
    野津田って、元々の評価が高かったんですね。
    失礼しました。

    なんせ、町田大会から観始めた素人なもので・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■869 / inTopicNo.4)  Re[8]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(6回)-(2017/11/19(Sun) 19:52:49)
    この夏の町田大会を観て、更にはまったバスケ素人です。
    きょう第二支部の準決・決勝を観ての感想です。
    優勝した野津田、おめでとうございます。
    夏の町田大会では、個の力はあるもののチームとしては機能していなかったようにみえました。
    HCの手腕(?)で一皮も二皮も剥け、最高のコンディションで
    決勝戦をむかえたように感じました。
    準決勝で敗れた日大三は、町田大会(優勝)の時には
    既に完成に近いような雰囲気がありました。
    この新人戦では、それに磨きがかかりチーム力がアップしていたように思います。
    (私的感情ですが、HCの立ち居振る舞いが善い&おそらく総監督の試合語の総括の一言が重い)
    それと、今回8まで勝ち上がった和光(過去最高位?)
    町田大会の予選リーグでは優勝した野津田に勝ち、日大三に2Pまではリードし準優勝だっただけに愉しいバスケをしていました。
    スターティングメンバー以外の8ー9人目(選手層が薄い)の育成が課題のように思います。
    いずれにしても、各チームとも本戦にむけ主力メンバーのケガを治しコンディションを整えて、シード校に一泡吹かせてひしいモノです。
    長々と失礼しました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■868 / inTopicNo.5)  Re[5]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 副業じゃ しゃあないか? ゲスト(1回)-(2017/11/19(Sun) 18:21:06)
    No848に返信(本業サッカーさんの記事)
    > 準決勝 第二試合
    > 2P終了
    > 日大三45−46帝京八王子
    >
    > 第二支部の事実上の決勝戦かと・・・

    どこがやねん?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■863 / inTopicNo.6)  Re[7]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(5回)-(2017/11/19(Sun) 17:44:00)
    決勝終了
    野津田92−75帝京八王子
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■855 / inTopicNo.7)  Re[6]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(4回)-(2017/11/19(Sun) 15:34:58)
    決勝
    2P終了
    野津田45−31帝京八王子
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■852 / inTopicNo.8)  Re[5]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(3回)-(2017/11/19(Sun) 13:08:08)
    準決勝 第二試合終了
    帝京八王子79−72日大三

    町田対決ならず・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■848 / inTopicNo.9)  Re[4]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(2回)-(2017/11/19(Sun) 12:14:42)
    準決勝 第二試合
    2P終了
    日大三45−46帝京八王子

    第二支部の事実上の決勝戦かと・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■845 / inTopicNo.10)  Re[3]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 本業サッカー ゲスト(1回)-(2017/11/19(Sun) 11:32:44)
    明星メインアリーナ
    準決勝第一試合終了
    野津田98−73中大附
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■831 / inTopicNo.11)  Re[2]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ 二支部 ゲスト(1回)-(2017/11/16(Thu) 20:58:17)
    支部選抜じゃなくて,本大会でわかるのでは?
    ただし,八王子,久我山,専修の3校も二支部だけどね.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■830 / inTopicNo.12)  Re[1]: 新人戦支部大会第2支部その1
□投稿者/ KD ゲスト(2回)-(2017/11/16(Thu) 17:28:13)
    他の支部に比べて2支部はレベルが落ちる気がするのですが、いかがでしょうか。
    支部選抜対抗戦でわかることですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■829 / inTopicNo.13)  Re[13]: NO TITLE
□投稿者/ 過去の話 ゲスト(1回)-(2017/11/16(Thu) 16:01:38)
    中大附属は過去にウィンターカップに出場したこともある隠れた伝統校なんですよね。
    有名私立校の名門復活は嬉しいニュースです!
    それにしてもベスト4とはすごいですね。
    学校が力を入れ始めたのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■828 / inTopicNo.14)  Re[12]: NO TITLE
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(2162回)-(2017/11/16(Thu) 13:41:50)
    中附がベスト4に勝ち上がってきた要因はなんですかね?
    恥ずかしながらノーマークでした。
    楽しみなチームが増えました(^-^)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■781 / inTopicNo.15)  Re[11]: NO TITLE
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(2138回)-(2017/11/08(Wed) 14:33:49)
    朝日新聞という後援がある高校野球と比べて何が楽しいの?

    しかも野球とておたくが即時更新しているわけでもなかろうに
    なぜそんなに上から目線かね?

    かといって、結果のUPが遅いことが不公平になるとは思えないがw
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■779 / inTopicNo.16)  Re[10]: NO TITLE
□投稿者/ ゲスト 永久欠番(2137回)-(2017/11/07(Tue) 10:25:33)
    とはいえ、高校野球と比較すれば、高校バスケがどれだけ遅れているかは明らかです。試合数などは同じだと思いますが、向こうはリアルタイムで更新しますから。まあ、バスケ界全体が遅れているのですよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■778 / inTopicNo.17)  Re[9]: NO TITLE
□投稿者/ 気長に ゲスト(1回)-(2017/11/07(Tue) 06:47:06)
    東京都はピリオド毎のスコアも載せてくれるし
    全300試合、30会場もあり
    基本ボランティアですから
    ファンは協会さんも応援しましょうよ。

    観戦無料で会場の撮影にも
    ネットアップにも寛大だし
    会場校はあれだけの部外者が入ることを
    説得してくれていて
    私は感謝していますよ。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■776 / inTopicNo.18)  Re[8]: NO TITLE
□投稿者/ 怠慢とまで言わないが ゲスト(1回)-(2017/11/06(Mon) 21:11:05)
    5日は本大会出場決定の大一番なんだから
    4日夜には各支部揃ってアップしてほしいね。
    忙しくて大変なのは分かるが
    情報化社会にあってこのスピードでは
    高校の役員先生方ちょっと情けないよ。
    部外者や高校バスケファンからすると
    対戦相手が分かればもっと会場に足を運ぶと
    思うな。
    5日の結果だって3支部、4支部だけではね。
    1支部、2支部と不公平だね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■774 / inTopicNo.19)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ DB ゲスト(11回)-(2017/11/06(Mon) 19:58:18)
    西は2年の7Fと
    都研修会選抜(かつての東西選抜)の1年17Cが
    印象に残りました。

    (PC)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■771 / inTopicNo.20)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ 名無し ゲスト(76回)-(2017/11/06(Mon) 07:26:26)
    西は評価が高かったのに負けましたか。サイズもあり本大会に行く力はあるからクジが不運でしたね。最終日に行くのは明八、日野(野津田)、日大三、帝八ですかね。もちろん、他の高校も頑張ってほしいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)
現在の閲覧数